せどりとは?
いってしまえば転売です。
すなわち安くものを買って、高く売る。
一番メインのわかりやすい手法としては、
古本屋等で購入した安いものを
Amazonやヤフオクなどのネットで通販という形で高く販売してしまう。
という手法です。
僕はいまのところ中古のゲームせどりをメインとしてやっているので、
中古ゲームが売っている店舗で仕入れます。
ブックオフでこんな感じですね!
↓ ↓ ↓ ↓


これ全部販売すれば、3万円ほどの利益になります。
こういったことを繰り返し実行して、
利益を得ていく副業のことを、
せどりと言います。
(専業でやっている人もたくさんいます)
それって手間じゃないの?
そうです。
手間かかりますよね?
副業だとなおさら、気にする部分ですね。
しかし、あなたが想像している
一番やっかいな部分は今から解消されます。
せどりの不安要素とは?
・商品管理の不安
・購入してくれた方への振り込み確認や、発送の不安
・在庫を家に置いておけないという不安。
これは実は全てAmazon.co.jpが解決してくれます!
在庫を預かってくれて、しかも!!
その在庫から購入されたものを
Amazon.co.jpが勝手に発送してくれるんです!
なのでダンボールに仕入れた商品を
つめまくってAmazon.co.jpに送ってしまえばあとは、
売れました。
っていうAmazonからのメールを待ってるだけでいいんです。
もちろん手間がかからないとは言いませんが、
思っていた一番の懸念点は解消されるわけですね!
僕も最初この話を聞いたときは唸りました。
この記事を読んで、
せどり面白そう!
やってみたい!
でもどうやるの?
と思っていただけた方は、
下記をぜひ読んでくださいませ。
