どうも〜
ブラウニーです。
先日モンゴル旅行に5日間ほど行ってきました。
いきなりそんなこと言ったら、
え?仕入れ?って思うかもしれないですが、
全く関係なく。です。
じゃあなんで?
と思うかもしれないですが、
理由は「行きたかったから。」これだけです。
泊まった場所は「孤児院」です。
それを聞いてみなさんは、
ああ、「ボランティア」に行ったんだな。
と思うかもしれないですが、
そうではないです。
初めて行った去年は毎年支援に行ってる人の話を聞いて、
興味が湧いた。
そんな気持ちでの参加でした。
でもね?
そんな気持ちで参加したもんで、
与えることなんてできず、ただただもらって
帰ってきてしまったんですよね。
すげえ。と。
単純に僕は感動と衝撃を受けたんです。
かわいそう。
とかそんなんじゃないです。
エネルギーをむちゃくちゃもらったんですよね。
だからまた行きたい。
って思ったんです。
支援しに行くとかじゃなく、
どちらかと言うと返しに行く。そんなイメージです。

なので、今回僕は去年持って行って大好評だったカップヌードルと、
今年初の試みのたこ焼きを作ってきました。


言葉はわからないですが、たこ焼きの作り方も教えてきました。
結果大好評!!!
みんな美味しそうに食べてくれました。

たこ焼きを作るために持って行った「ほんだし」にこんなに感動する子っているかね?笑
やらせじゃないですよ?笑
撮るときにもう一度嗅いでみて?
っていうアクションはしたけど、、(言葉わからないのでモーションで)
気がついたらこそこそと隅っこの方でほんだしの香りを嗅いでいたんです。

カップラーメンもすごかったです。
肌身離さずずっと持っている子がいたり、
食べきって、スープも飲み終わった後に、
少し残っているカスをお湯を再度入れて飲む。
というツワモノもいました。

去年も感動したことの一つでしたが、ショーもしてくれました。

これを聴いて、僕はやっぱ歌ってすげえな。
って思いました。
うまいとか、へたとか、
マーケティングとか。
そんな小手先のものじゃなくて、
今目の前にいる人のためにいかに歌うか。
が大事だし、気持ちってつたわるよな〜。
そんなことを感じました。
また来年も行きたいと思います。
ありがとうございました!
自分も行ってみたい!
そんな物好きな人はご連絡くださいね〜。