
ヤフオク落札者削除の重要性について〜。
最近売れたもの紹介
意外と高いのねっつって。
箱説つき4480円販売。
さて、表題のヤフオクの落札者削除の重要性について。
ですが、僕はアマゾンメインでやっておりますが、ヤフオクも場合によっては使っています。
ただヤフオクはやはり落札だけして、取引せずそのまま。。
という人も少なくはないですね。
さて、、ここで考えたいところがあります。
取引を落札者さんが進めない。
そうなった場合出品者はどうするでしょうか?
互いに放置?
それでいいでしょうか?
ヤフオクの落札システム利用料はいつ課金されるのでしょうか?
ヤフオクの落札システム利用料というのはなかなかバカにはできない金額かかってきます。

これがいつかかるのか知らずに放置していたら大変なことになります。
落札者から決済されて初めて手数料がかかる。
と思っている方が結構いらっしゃるのですが、
実はこれ、落札されてから一定期間たつと自動的に手数料が引かれてしまいます。。
マジカヨ!
ということはどういうことなのか・・?
と言いますと、
落札者が連絡がないからそのまま放置は、、、
絶対ダメ!
ということです。

お気をつけくださいまし〜
あなたの好きな音楽をブラウニーにぜひ紹介してください!








コメントを残す